2025 22nd ROTAX MAX FESTIVAL
In モビリティリゾートもてぎ
10月11-12日
開催概要ページ




もてぎ Festival 情報ページ
最新情報は、こちらからお願いいたします

10/8 エントリーリスト(10/5)

ピット(10/3)

スケジュール(10/8)

10/3 スカラシップ協賛
KF MOTORSPORT様より協賛をいただいております
2025 ROTAX MAX FESTIVAL in Mobility Resort MOTEGI 参加者の中から、際立ったドライビングを見せた選手を
レーシングドライバー藤波清斗が選定し『KF BEST PERFORMANCE AWORD』を贈呈致します。
カートから新たなる次元への体験をその手で掴み取ってください。


9/24 ROTAX特別スポーツ走行 もてぎ の参加申込について
下記4日間の、ROTAX特別優先走行の参加申込は、スポーツ走行予約システム「シクミネット」にてのみ受け付けいたします
※現地での現金やカード決済は行っておりません

MAX FESTIVAL 1週間前
10月 4日(土)、5日(日)


MAX FESTIVAL レースウィーク
10月 9日(木)、10日(金)



MCoM/SMSC 会員のお客様
下記 URL からマイページにログインの上、予約・決済手続きをお願いいたします。
【ログイン URL】 https://hml.shikuminet.jp/login/

非会員のお客様
下記 URL から登録料無料の「ビジター会員」にご登録ください。
https://hml.shikuminet.jp/members/pre/?user_type=1
会員登録完了後 →ログイン→走行券購入となります

宜しくお願い致します

9/14 ROTAX MAX Festival 特別規則書(Ver2025/9/8)

9/18 RMCGF/バーレーンに招待された場合の注意事項
エントリーが9/8~10/15(GMT)となっており招待選手決定後から締め切りまでの時間があまりありません
エントリーには下記のデータが必要となってきます、事前に準備をお願いいたします

名前、住所、誕生日、体重(装備品含まず)、パスポート番号、JAFライセンス番号
パスポートとJAFライセンスの写真に住所、体重を連絡いただければ助かります

ドライバーが18歳未満の場合は、法的保護者の誕生日、パスポート番号、電話番号必要となります
保護者パスポートの写真と電話番号を連絡いただければ助かります

トランスポンダーの貸し出しはありませんので、マイポンダー番号も必須となります

エントリー項目

ライセンス規定
Micro/Miniクラス
JAF国内ライセンスに加えてスターティングパミッションが必要になります、エントリー登録後にスターティングパミッション原本が送信されてきますので、
発給されたJAF支部に原本スタンプを申請してください(時間がかかる場合があります) 
Miniクラスで国際G保持者はスターティングパミッションは必要ありません

Junior/Senior/DD2Mクラス
各クラスの年齢に対応したJAF国際ライセンスが必須となります、スターティングパミッションは必要ありません、
Junior-国際G(国際F出場不可)
Senior-国際F、E
DD2M-国際E
国内ライセンスの場合は、出場不可ですので、国際ライセンスへの切り替えが必要です(時間がかかる場合があります)

重要な事務手続きですので御協力のほどよろしくお願いいたします

バーレーン入国にはVISAが必要です
外務省海外安全情報

Junior/Senior/DD2Mクラスは国際レースとなるため公認のヘルメット/スーツ/プロテクター/シューズ/グローブが必須となります
(Micro/Miniクラスは推奨、ネックプロテクターは必備)
下記の公認書を確認ください
ヘルメット
スーツ
プロテクター
グローブ/シューズ



9/3 2025 RMC-JP シリーズ賞典

※シリーズ章典対象者は、MaxFestival出場者に限られます。
RMCGF/バーレーンへの招待枠は、
Microクラス-1名、Miniクラス-2名、Juniorクラス-2名、Seniorクラス-2名、DD2Mastersクラス-1名となっております


9/2 本大会におけるレインタイヤ(W5)に関して
ご負担が増えることと思いますが、イコールコンディション維持の為どうかご了承お願いいたします。

*イコールコンディションを保つため、
Micro/Mini/Junior/Senior/Mastersクラスのレインタイヤを
MOJO W5の新品状態での使用開始とします。

新品タイヤであればお持ちのタイヤで封印可能です
※封印された新品レインタイヤの使用開始は主催者が指示した時よりとします。



※Lightsクラスは中古/新品どちらも自由とします。

※レース時の天候による路面コンディションの著しい変化によって、使用していたレインタイヤの性能が安全を確保できない場合、
審査委員会が判断し全員がもう1セット使用できることがあります。
タイヤコントロールする場合は、審査委員会、競技長協議の上、公式通知または、告知にてご案内いたします。


※レインタイヤ(W5)は、現地にてフェスティバル特別価格
1セット34,000 円(税別)(定価\39,000 → \34,000(税別))で販売致します。
必ず所属のカートショップ様を通してご購入頂きますようお願いいたします。
特別価格で購入できるのは、ドライバー1人に1セットのみといたします。


9/1 10月11-12日開催ROTAX MAX FESTIVAL in もてぎ エントリーのご案内

ROTAX MAX FESTIVAL in もてぎのエントリーが9月7日より開始となっております。
周囲の方でエントリーをご検討頂いている方にもお声掛け頂ければ幸いです。
エントリー締め切り日は9月21日(日)迄となりますのでエントリー期間内のお申し込みをお願い申し上げます。

エントリー先は下記Webエントリーからお願い致します。

Webエントリー
(4輪/10月を参照下さい)

エントリー期間は 9月7日 ~ 9月21日 です

開催クラス・参加資格・最大参加台数

クラス 年齢(当該年度) ライセンス 最大参加台数
Micro MAX 小学1年生~中学1年生 SLライセンスカデット以上、JAFカート国内ジュニアBライセンス以上
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
34台
Mini MAX 小学4年生~中学2年生 SLライセンスカデットB以上、JAFカート国内ジュニアBライセンス以上、
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
51台
Junior MAX 小学5年生~15歳 JAFカート国内ジュニアBライセンス以上
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
51台
Senior MAX 14歳~ JAFカート国内ジュニアBライセンス以上
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
68台
MAX Masters 25歳~ JAFカート国内Bライセンス以上
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
68台
MAX Lights 15歳~ JAFカート国内Bライセンス以上
又は主催者が認めた 有効なドライバー ライセンス 所有者
34台

※シリーズに参加していなくても出場できます



 
 Rotax Max Challenge Grand Final 歴代出場選手