Max Cadetクラスにおいてスチールマットキットを必備とします。
キット付属の部品のみを使用して正しく取付けて下さい。
間違った取付方を行っている場合は、車検違反となります、ご注意下さい。
取付バンドは、A、Bの2個までです。
消音材(白色マット)が、著しく焼失していてはなりません。
| 1 スチールマット-1、取付バンドA-1、取付バンドB-1  | 2 エンドカバー先端より10-12mmにスチールマットを置きます  | |
| 3 エンドカバーに巻き付けます  | 4 取付バンドAを中央部に仮止めします  | |
| 5 取付バンドBをマフラー出口側端に締付けます  | 6 取付バンドAをずらし先端より18±2mmの位置で締付けます  | |
| 7 両端のバンドを外れないように締付けます  | 8 取付バンドBの余分な部分を切り取ります  | |
| 9 消音材を通常通りに巻き付けます  | 10  | |
| 11 マフラーをエンジンに取付けたとき、マフラーエンドの 排気口が下向きになるように組付けなければなりません。 |